公演のご案内

恒例の催し

 
  • 第22回 大文字送り火能~蝋燭能~
    2025年8月16日(土)

2025年4月

10日(木)

大神神社 後宴能

会場大神神社 三輪山会館(奈良県桜井市)
時間12:00開演

  • 「三輪」金剛永謹

11日(金)

椿大神社 奉能(本宮春季大祭)

会場椿大神社(三重県鈴鹿市)
時間13:30開演

  • 能 「鈿女」金剛永謹
  • お問合せ 椿大神社 TEL:059-371-1515

13日(日)

金剛定期能


会場金剛能楽堂
時間13:00開演(12:00開場)

  • 解説(12:50より)種田道一
  • 能 「嵐山」金剛龍謹
  • 狂言「盆山」小笠原由祠
  • 能 「藤」廣田泰能

料金

  • 前売券 5,500円
  • 当日券 6,000円
  • 学生券 3,000円
  • お申込み・お問合せ 金剛能楽堂 075-441-7222

特別体験&鑑賞プラン

  • 定期能開演前の10:30より、金剛流能楽師による解説とワークショップの後、定期能をご鑑賞いただく人数限定のプランもございます。
    詳しくは下記のサイトをご覧ください。
    (当プランのお申し込みは専用サイトにて承っております)
  • ご案内・お申込み 京都観光Navi「京都 千年の心得」

19日(土)

金剛定期能 東京公演

会場国立能楽堂
時間13:00開演

  •  「歌占」 金剛龍謹
  • 狂言「痩松」 野村萬斎
  • 能 「天鼓 盤渉」 金剛永謹

料金(全席自由席)

  • 一般 6,000円
  • 学生 3,000円
  • お申込み・お問合せ 金剛能楽堂 075-441-7222

26日(土)

MOA美術館 演能会

会場MOA美術館 能楽堂
時間13:30開演

  • 「俊寛」金剛永謹
  • 狂言「蝸牛」山本泰太郎

料金(全席指定・入館料込み)

  • SS席 8,800円(友の会7,700円)
  • S席 7,700円(友の会6,600円)
  • A席 5,500円(友の会4,400円)
  • B席 4,400円(友の会3,300円)
  • お問合せ MOA美術館 能楽堂 TEL:0557-84-2500

27日(日)

第十回 竜成の会 -関蝉丸神社勧進能-


会場金剛能楽堂
時間14:00開演(13:00開場/17:00頃終了予定)

  • 対談「勧進帳を紐解く」 仏師 浅村朋伸×宇髙竜成
  • 仕舞「鞍馬天狗」金剛永謹 
  • 鶴田流琵琶「那須与一」熊田かほり
  • 能 「安宅」宇髙竜成

料金

  • 指定席・特等席 18,000円(竜成の会オリジナルグッズ付き)
  •  〃  一等席 12,000円(正面席)
  •  〃  二等席 9,000円(脇正面席)
  • 自由席・三等席 6,000円(中正面席・脇正面後方)
  •  〃  次世代シート 3,000円(中正面席後方)
  •  〃  親子シート 7,000円(2階席)
  • お申込み・お問合せ 竜成の会事務局 E-mail:info@tatsushigenokai.com
  • チケット販売 電子チケット予約サイト teketo(テケト) https://teket.jp/1133/44156
  • チケット販売 金剛能楽堂でも三等席のみ取り扱っております(窓口販売)